HOME»  経営戦略

ゼロの経営戦略


営利事業では100%不可能な リスクゼロ・損益分岐点ゼロ の経営戦略

営利事業では100%不可能な資金ゼロ・リスクゼロ・損益分岐点ゼロの経営戦略
販売価格の比較


 全会員が、100%得をしても 損をしない利益不要(卸価格)での提供(営利目的での運営は赤字倒産の危機)等、同業他社のような利益追求ではなく利益還元…
LTCは、会費で運営をされるため中間詐取のない卸価格での提供と、売上によって変動をする営業利益を必要としないため、会員の自己消費のみでも安定のした運営ができるリスクマネジメントグループです。


LTCの特質

● 全会員が、販売員・顧客として、ロイヤリティー不要での相互支援
● 同業の経営者(ネットショップ)と、同等の仕入価格での流通
● 流通経路の簡素化(卸売業者➡会員➡消費者)
● 組織拡大によるリスク削減(企業大手は、失敗も想定内の運営でリスクを回避)
● 生産者・卸売業者との直接取引を前提とし、販売をしても利益の出る価格設定
● 損益分岐点が限りなくゼロに近く、サークル解散の危機を回避(生涯継続)
● 会員は会費以外の資金不要(自己消費のみで十分な利益のでる会費の設定)
 

CONTENTS